飲んだら終わりじゃない!MARNAのコーヒーかすを再利用できる消臭ポッド!

MARNA消臭ポット
    スポンサーリンク

    部屋の消臭剤は何を使ってますか?
    それとも使っていないですか??
    はたまた、どれにしようか迷っている方とかいます???

    最近MARNA(マーナ)のコーヒーかすを消臭剤として使用できる消臭ポットを買ったので
    今回はそちらの商品をご紹介したいと思います!

    この消臭ポットのデザインがとってもgoodなんです!
    主張することなくどこにでもピッタリはまるデザインだと思います。

    今回の知ってほしい内容はこちらになります^^;

    • 「コーヒーかす」が消臭剤代わりに
    • 自分の部屋、冷蔵庫など臭いが気になる場所がある
    • インテリアとしてもおしゃれな消臭ポッドを探している

    コーヒーかすを再利用できるオシャレな消臭ポット

    MARNA-companyHP
    出典:MARNA

    MARNA(マーナ)はキッチン・洗面・掃除のグッズなど展開している創業140年以上の老舗企業です。
    その中の商品で今回私が発見した「コーヒーかすを再利用できる消臭ポット」がありました。

    購入したきっかけは些細なことで、
    自宅の作業部屋で仕事をしていた時に妻から部屋に臭いがこもってると言われた一言でした。

    臭いって自分で気づかないんですよね。
    あまり消臭剤っぽいのを部屋に置くのもどうしたものかなと探していたらめぐり合いました!

    コーヒーかす再利用+デザインに惹かれた

    MARNAコーヒーかす消臭ポット

    この商品を魅力的に感じたのは最初はポットのデザインで、
    プラスでコーヒーかすを再利用して使うというポイントでした。

    主張しすぎない存在が部屋の空間にピッタリだと感じましたね!

    材質も陶磁器でなんだかモダンな風合いもあったので、フォルムもかっこいいなって。
    フタはシリコーンゴムですね!

    何よりコーヒーかすを再利用というのも大きなポイントです。

    毎朝豆から挽いてドリップしたコーヒーを飲んでいます。
    挽いた豆は終わったらゴミになっていたのが再利用できるのもエコですよね^^;

    消臭ポットのおすすめポイント

    MARNA おすすめポイント

    この消臭ポットのポイントは商品箱にもありますが、以下になります!

    • point1紙フィルターごとコーヒーかすを入れられる
    • point2コーヒーかすが蒸れにくい焼き締め製法

    イラストもかわいいですね^^;

    使い方簡単!かすを入れたらフタするだけ!

    MARNA 使用方法

    使用方法はとっても簡単!
    フィルターごとポットに入れられるのですが、
    抽出したコーヒーフィルターをすぐに入れないようにお気をつけください。

    抽出したあとは香りも高く匂いも立っているので、そのまま使いたくなるのですがここがポイント!
    しっかりとコーヒーかすを乾燥させてから使用するのです!

    抽出後にそのまますぐにセットすると容器からしみ出す可能性もあるのと、
    よく乾燥させたほうが消臭剤としてより長く効果を持続できます!

    私は外に半日くらい出してから使用しています^^;

    置いておく場所は臭いが気になる場所に置くだけ。
    リビングでもいいですし下駄箱やトイレ、
    クローゼットとか冷蔵庫に入れたりするのもOKだそうです^^;

    ちなみに電子レンジOK(耐熱温度200℃)なのと食洗機OKなんですね。

    コーヒーかすって有能な消臭剤

    いつもドリップしたコーヒーかすはそのまま生ゴミにポイって捨ててました…
    なんて無駄なことをしてたのでしょうか…

    コーヒーかすって消臭剤とかでよく聞く活性炭と同じ構造で、
    脱臭・消臭効果がバツグンにいいらしいです!

    自身で豆を挽いてやられている方はぜひ試してみるのはいかがですか?
    豆の挽き方、種類などで消臭効果も変わってくるかもしれないですね!

    コーヒーミル

    コーヒーかす消臭ポットのまとめ

    香り豊かなコーヒーは飲むだけではなくて、その後でもこういった有効活用ができるエコであり
    より日常に欠かせない身近な存在になりますね!

    今後はいろいろなコーヒー豆のかすを集めてそれぞれの香りを楽しみたいと思います!
    皆さんも一度よかったらコーヒーかすを捨てずに消臭剤として使ってみるのはいかがでしょうか!?

    それではまたコーヒーの新たな魅力を発見しにいきましょう〜!

    スポンサーリンク